好奇心に負けた後は

Dive into Code 2018-7月期生 エンジニアになれました

もっふもふな見積もりしてきた

秋刀魚食べたい...

ゔぁんりです、タイトル通りもっふもふしてきました

mofmof inc.

人生で初めて会社に面接や社会科見学以外で訪問、新鮮です

もふもふアジャイル的体験&説明会

www.mof-mof.co.jp

www.wantedly.com

どんな会社なの?

社長の原田さんが伝えているのはこんな会社だということです

「つくって人をしあわせにする」というビジョンを持って事業を営んでおります。この言葉には、「使う人」「欲しい人」「作る人」の3者をしあわせにできる「ものづくり」にこだわろうという想いが込められています。
「生み出したものを通じて人々を幸せにしている」という実感を持ちながら、ソフトウェアの新しい価値を実現すべく、また、次の挑戦をする。そんなスパイラルを続けていきたい。それが私たちの想いです。
出典元:mofmofとは | 月額制受託開発の株式会社mofmof

かっこいいがすぎる

入ったらスマブラしてた...

mofmof inc.メンバー宮田さんとDIC生の小浜さんがネスとピカチュウを駆使して白熱の試合をしていました。僕もやりたかった。

体験内容

  • mofmof inc.はこういう会社だよ(概要説明)
  • 受託でキャッシュ安定させ新規事業を展開するということ
  • 社風は「テクノロジーで遊ぶ」「技術が目的、ビジネスは手段」
  • 新しい技術へのフットワーク超軽い
  • アジャイルな見積もり体験
  • 絶対数より相対数で工数を出していく
  • プランニングポーカーを使ってお互いの思う数字を一斉に出し合う
  • 前半は数が散るが後半になると課題に対しての認識ずれが少なくなってスムーズ
  • 大きく数字がばらけた時は最大と最小の数を出した人が議論を交わす
  • 見積もりが出にくい課題はパーツごとに分割して具体的にしていく
  • 人によって考えが違うのでひたすら面白い

箇条書きですいません

僕が唯一した質問というか感想は見積もり体験を一通り終えた後に「好き嫌いなど曖昧な感覚値をはっきり数字に出せればもっと進行が早くなると思いました」って発言に対して宮田さんが「『お客様のこうしたい、ここに重きをおきたい』っていうのを見つける能力、見つからないなら一緒に探しましょう!ぐらいの姿勢は必要です。」

ちょっと違うけど褒められた気がした...

mofmof inc.さんに行ってみて思ったこと

会えてない社員さんが大半だし、デメリットを聞いてないから深いことを言えないけどDIC卒業生が実際に現場で働いている事実を直接見れて勇気をもらいました

最後に一言

社風の「テクノロジーで遊ぶ」が最高にクールだなと強く共感しました!!